2017/07/13

「オーガニックカラー」とは?普通のカラー剤との違いとそのメリット


こんにちは!名古屋市西区の栄生駅徒歩1分の美容室Revehair(レーブヘアー)のスタッフブログです。

Revehairってどんな美容室?って気になる方は、こちらをご覧ください!↓

初めての方必読!Revehairの3つの特徴・こだわりとお約束について

「オーガニックカラー」とは?普通のカラー剤との違いとそのメリット

最近美容院で「オーガニックカラー」というメニューを目にしたり、美容師にオススメされたりした事があるという方は多いのではないでしょうか。

ただ実際に「オーガニックカラー」と普通のカラー剤との違いやそのメリットについて詳しく知っている方は少ないと思います。

そこで今回は、「オーガニックカラー」について詳しくお伝えしていきます。

そもそも「オーガニックカラー」って?普通のカラー剤との違い

「オーガニックカラー」とはカラー剤にオーガニック成分が配合されているカラー剤のことを「オーガニックカラー」と言います。

自然由来成分で深みのある髪色に仕上がります。当サロンの「オーガニックカラー」には、「オーガニックセージ」「カンゾウ」「シラカバ」「フキタンポポ」「ローズマリー」「イラクサ」「スギナ」「セイヨウノコギリソウ」「ミツガシワ」という髪と頭皮に優しい9種類のオーガニックハーブエキスが配合されています。

上記に述べたように「オーガニックカラー」と普通のカラー剤との決定的な違いを説明するとオーガニック成分(自然由来成分)が配合されているかいないかの違いです。

「オーガニックカラー」以外にも「ヘナ」や「マニキュア」などのカラー剤なども耳にしたことがあると思います。

今回は白髪染めに限っての話にはなりますが、簡単に説明すると一般的に「ヘナ」と「マニキュア」はどちらも髪の毛表面に染まり、カラーによるダメージが全くないという特徴があります。その代わりどちらも白髪は染まりますが、黒髪を明るくすることはできません。

「オーガニックカラー」は「ヘナ」や「マニキュア」と違って白髪も染まりますし、黒髪も明るくすることができるので、最近では「オーガニックカラー」でヘアカラーを楽しむ大人女性の方が増えています。

「オーガニックカラー」のメリット

当サロンの「オーガニックカラー」は一般的なカラー剤に比べてアルカリが40%カットしてあります。

一般的なカラー剤に比べてアルカリが少ないことで、カラー剤による頭皮への刺激が非常に少なくとても頭皮に優しくなっております。

個人差はありますが、普通のカラー剤だと頭皮への刺激が強いと感じる方が、「オーガニックカラー」を実際に体感されて頭皮への刺激を全く感じなかったいう声もあります。

ただ、注意して欲しいことは「オーガニックカラー」だからと言ってカラーアレルギーがない訳ではありません。

また、ヘアカラーを楽しむ際にカラー剤特有のツンとしたニオイで、不快な思いをしたことがあるという方は多いと思います。

しかし、「オーガニックカラー」はカラー特有の不快なニオイが大幅にカットされているので、ヘアカラー中から施術後数日間、ニオイが続くことがほとんどありません。

ヘアカラー後の仕上がりも自然由来成分が配合しているので、根元の立ち上がりが自然なふんわり感を与えてくれて、つるんとしたツヤのある髪へと導いてくれます。

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか。「オーガニックカラー」で髪や頭皮に優しく、カラー特有のツンとしたニオイもほとんどないので不快感なくヘアカラーが楽しめます。

髪へのダメージは0ではないですが軽減されているので、頻繁にヘアカラーをされる方に、これからも「長い間ヘアカラー」を楽しんでいただくために、特にオススメです。

また、愛知県(名古屋市)にお住いの方で、ヘアカラー等でお悩みの方は、ぜひ一度当サロンにご相談ください。無料カウンセリングだけでも大歓迎です!

Produced by 名古屋のホームページ制作・WEB集客なら株式会社オンカ


カテゴリー: Color